|
概要
薬草と弟切草の出現率が高いため、敵との戦闘は最大HPを増やしての直接の殴り合いがメインとなる。 武器や盾、補助アイテムも殆ど出現しないため、敵に囲まれないよう、なるべく通路で一対一で戦うこと。 |
攻略サトリのつるはし部屋と部屋を繋ぐ通路が無いため掘り進んでいくわけですが、モンスターハウスの出現率が高く、しろがね、おうごんマムルのいる埋蔵金部屋が出る可能性もあるので、むやみに掘り進めるのは危険です。部屋を発見した場合は下図のように、 ☆■■■■☆ ■★□□★■ ☆印の部分(隅の壁)を掘って★印の部分(部屋の隅)を確認します。 ■□□□□■ ★の部分が、 ■★□□★■ アイテムやモンスターなら、モンスターハウス、 ☆■■■■☆ ギタンなら埋蔵金部屋の可能性が高いです。 むやみにトンネルの杖を使うと、通路での一対一とはいえ、いきなりモンスターの群れやしろがねマムルに遭遇してしまい危険です。 また、 <パターンA> <パターンB> <パターンC>(部屋) ■■■■■■■ ■■■■■■■■ ■■☆■□■☆■ ■☆■☆■☆■ ■■☆■☆■☆■ ■□□□□□□☆ □□□□□□□ □□□□□□□□ □□□□□□□■ ■☆■☆■☆■ ■☆■☆■☆■■ ■□□□□□□☆ ■■■■■■■ ■■■■■■■■ ■■☆■☆■☆■ という風に☆印の部分を掘っておくと、モンスターは通路と勘違いして一進一退を繰り返し、なかなか進んで来れません。モンハウ時、泥棒時にかなり使える必須テクニックです。 薬草、弟切草ギトーの試練では出現するアイテムの大半が店で売っている物で、床に落ちているアイテムは非常に少なく、また、その殆どが薬草、弟切草、めぐすり草の草類です。保存の壺が出ないため(店でのみ確認済)、持ちきれない分は早めに飲んでHPの最大値を上げておく事が重要になります。そうすれば開幕モンハウなどでも、十分耐えられるはずです。 下記のモンスターハウスの巻物を使う方法と合わせれば、1FでHP50、2FでHP150…程にもなります。 モンスターハウスの巻物読んだ瞬間、部屋がモンスターハウスになる巻物です。通常ではよほど余裕が無い限り単なるマイナスアイテムですが、ギトーの試練では重要なアイテムの1つとなります。それはわざと読んでアイテムを稼ぐ必要があるからです。あらかじめ薬草類でHPを上げておけば、序盤ならそれほど苦戦することもないでしょう。その際、通路や店内で読むと別の部屋の中へ飛ばされてしまうので、必ず部屋の入り口で読みましょう。 読んだ瞬間に隣りのモンスターに攻撃を受けることはありますが、次のターンにはほぼ確実に通路に逃げ込めます。また、通路で強力なモンスターに挟まれピンチの時に読めば高とび草の替わりにもなりますが、結局着く先がモンスターハウスなので危険度は高いでしょう。 ■■■■■■□□□ □■□■□■□□□ モンスターハウスの巻物は★の位置で読みましょう。 □□□□□□★□□ あらかじめつるはしで図のように通路を掘っておけば ■□■□■■□□□ モンスターをおびき出して倒すのも楽です。 ■■■■■■■■■ こうしてアイテムを一通り稼いだ後、モンハウ内にモンスターハウスの巻物が落ちていれば、また繰り返してアイテムを稼ぐことが可能です。 この巻物でアイテムを稼ぐことによって、 1.(モンスターを倒すので)レベルが上がる 2.いくつも草を食べられるので餓死することも無く最大HPも上がる 3.その他(主に杖類)のアイテムも充実する 4.余った物は店に売ればギタンも増えるので泥棒せずにすむ という流れで、ダンジョン攻略が断然楽になります。 モンスターの弱い、1,2Fが狙い所です。1Fからはコドモ戦車やにぎりへんげ、くねくねハニー等の厄介なモンスターが出現するのでやり辛くなります。 盾ギトーの試練内では盾は落ちておらず、入手するためには店から盗むしかありません。有ると無いとでは受けるダメージが全く違うので、当然ですがある方が楽です。 基本的な泥棒方法は泥棒テクニックのページにもありますが、ここでもやはり大部屋の巻物が役に立ちます。 パコレプキンの腕輪泥棒が重要なギトー攻略において、最も手に入れるべきアイテムの1つです。泥棒が楽になるだけでなく、壁の中や、上図の部屋壁の隅からの攻撃が可能になります。 運良く店で見かけたら、必ず入手しましょう。 ペリカン合成怪盗ペリカンが登場する階では、合成が可能です。弟切草がいくつも余るはずなので、武器や盾にどんどん合成しましょう。ただし、サトリのつるはしに合成する際、 ・怪盗ペリカンにサトリのつるはしを投げたら、変身していたカラス天狗だった ・怪盗ペリカンを追いかけている最中、バネの罠で未開通のギタン部屋(おうごんマムル在住)に飛ばされてしまい、しかもトンネルの杖も無い ・盾合成した怪盗ペリカンを追いかけている途中、出会い頭のイアイにつるはしを弾かれ、、、 等でサトリのつるはしを失ってしまうと、そのままクリアがほぼ不可能となってしまうので注意が必要です。 しろがねマムル、おうごんマムル
1.トンネル、ふきとばしの杖等当たれば確実に1ダメージを与えることができます。その他アイテムは何でもぶつければ1ダメージを与えることができます。一番確実な方法です。また、杖の特殊効果そのものはほぼ無効化されません。身がわりの杖、からぶりの杖等があれば、安全に倒すことができます。 2.他のモンスターを利用する■■■■■□□□□■■ ア:アスカ □□□モア□ モ:モンスター □□□マ■■ マ:しろがね(おうごん)マムル □□□□■ ■■■■■ 埋蔵金部屋の入り口等で上記の様にモンスターを壁役にすれば、杖、弓矢等で簡単にダメージを与えられます。パコレプキンの腕輪を装備しての、壁の中からの攻撃も有効です。 3.直接殴る他に何も方法が無い時の最終手段ですが、こんな時は倒そうとしない方がいいです(笑)。盾無しの状態で1ターンに、しろがねマムルからは50前後、おうごんマムルからは70*2で140前後のダメージを受けます。ですので、しろがねマムルならこちらのHPが500程度あれば倒すことも可能です。 ただしバトルカウンターあれば攻撃を受ける度、1ダメージを跳ね返すことができるため、被害を半分に抑えることができます。あるなら必ず装備しておきましょう。 |
猿奇魔天サンジュ戦15Fを降りると斎戒の間に到着、猿奇魔天サンジュとの対決になります。サンジュはアスカに隣接すると、所持アイテムを盗んで勝手に使用する(壺の中身を使われることは無いが、壺ごと盗まれる)ので、床に置いておきましょう。 サンジュの盗みはトドの盾でも防ぐことができません。 ダメージを受けると分裂しますが、これは地道に攻撃していくしかないようです。 ステータスはサンジュ本体とほぼ同等(HP80~100程度?)と思われます。見た目も全く同じなので、見分けは付きません。 HPを0にすれば分身は消滅します。 サンジュは遠距離攻撃は行わないので近づかれるまでに杖、矢などでHPを削っておくことが重要です。 必勝法として、あらかじめしろがねマムルやおうごんマムルを倒した時に落とす5000ギタンや10000ギタンを保存の壺に入れておけば、戦闘開始直後に投げて一撃で倒すことができます。 基本的にここに来るまでにしっかりレベルアップしておけば、直接攻撃だけでも十分に倒せる相手です。落ち着いて戦いましょう。 |
|