■攻略本誤植・誤データ箇所■ ▲ページTOPへ

DC版攻略本 2002年3月13日 初版第1刷発行
Win版攻略本 2002年12月12日 初版第1刷発行
(P.204以降は裏白蛇島、鍛錬の押入記事のため16ページ増加)
ページ 箇所 内容
9(同) ゲーム終了要因 (誤)壺からられなくなった
(正)壺からられなくなった
9(同) ゲーム終了要因 (誤)落とし穴に 落ちた
(正)落し穴に 落ちた
9(同) ゲーム終了要因 “○○の呪いで倒れた”が記載されていない。
12(同) 鈍足状態の説明 (誤)「すばやさ草」
(正)「すばやさの種」
13(同) 透明状態の説明 (誤)目薬草」や「よくみえの腕輪」
(正)めぐすり草」や「よくみえの腕輪」
50(同) ラグーンの妨害効果 (誤)“すべての部屋の何も置かれていない床のうち”
(正)“フロア内の何も置かれていない全ての床の内”(通路も含めるため)
50(同) アクィラの妨害効果 (誤)1回目の風ターン
(正)1回目の風ターン
52(同) アイテム名 (誤)復活草
(正)復活の草
55(同) 攻略内容 (誤)第四階層34F〜40F → (正)第四階層34F〜39F
(誤)注意すべきモンスターは、36階から出現するアークドラゴンと、
39階から出現するデビルカンガルー。
(正)注意すべきモンスターは、35階から出現するアークドラゴンと、
38階から出現するデビルカンガルー。
(誤)第五階層41F〜43F → (正)第五階層40F〜42F
(誤)第六階層44F〜50F → (正)第六階層43F〜50F
60(同) 困った時の巻物
の効果(Win版含む)
(誤)そのフロアで平均10以上のゴールドが拾える。
(正)そのフロアで平均10以上のギタンが拾える。
62(同) 旅の流れの説明 読み方によっては四冥の浜の道具屋でも装備を整えられるようにも受け取れるが、四冥の浜には道具屋は存在しない。
71(同) 金の剣と盾の
共鳴効果
(誤)壊れない”だけではなく
(正)壊れることはなく、腕輪にヒビも入らず祝福状態も維持される
71(同) 各属性剣と獣王の盾
との共鳴効果
ダメージ計算の基本値に+20が加わるため、属性修正(1.5倍)により、
(誤)○○系に+20ダメージ与える
(正)○○系に+30ダメージ与える (ランダム修正があり、正確には+30前後)
84(同) 出現アイテム(巻物) (誤)水枯れの巻物
(正)水がれの巻物
86(同) 表の見方の8番 (誤)
(正)
87(同) アストラルデビル (誤)L15
(正)L35
87(同) アストラルデビル (誤)S9
(正)S7
87(同) オトト兵 (誤)L35
(正)L15
87(同) オトト大将 (誤)攻21
(正)攻27
87(同) ねむり大根 (誤)特技は8マス離れたところまで睡眠草を投げつける。
(正)特技は5マス離れたところまで睡眠草を投げつける。
91(同) サンダーランス
(反撃モード)の解説
(誤)サンダードラゴン
(正)サンダーランス
93(同) 将軍アリの解説 (誤)「ちからの回路」
(正)「ちから回路」
94(同) あなぐらマムル (誤)L99
(正)L50
95(同) おどるポリゴン 敵さえいなければ満幅度を回復しまくれる”と書かれているが、敵がいないと特技は効果を発揮できない。
119(同) ムラドの試練50F アスカの足元に落ちている大砲の弾がDATAに記載されていない。
133(同) 将軍アリアイコン 絵が隊長アリになっている
177(同) BOSSDATA写真 3枚とも同じ、本体のみの画像になっている。
189(同) カカ・ルーの試練
最深階アイテム
(誤)みかわしの盾
(正)身かわしの盾
189(同) 風魔石入手方法 同じ爺さんの歌を何回聞いても意味は無いので注意。
風魔石を直接貰えるのではなく、入手場所を教えてくれる
204(220) 盾専門店の写真 黄泉巫女神ノ盾は盾専門店では売られていない。
黄泉水底ノ鎖と一緒に2つのみで売られている。
212(228) ハイパーゲイズ (誤)力 (正)
222(238) ムーロンの攻撃力 (誤)10 (正)20
222(238) イェンロンの攻撃力 (誤)20 (正)35
222(238) シンロンの攻撃力 (誤)30 (正)40
223(239) 水がめでレベルの
上がるモンスター
“ドドロ”はそれ以上レベルは上がらない。
227(243) タイトル“武器”の下 (誤)たて
(正)ぶき
228 サトリのつるはし (誤)印の機能
(正)スロット数(Win版の攻略本では訂正済み)
228 天神楽ノ剣 『天神楽ノ剣』は“あまのかぐらのつるぎ”と読むため、あいうえお順に並んでいる武器リストでは2番目の位置に掲載されているべき。(Win版の攻略本では訂正済み)
230(246) 龍神剣の説明 印のスロット数は平均並み”とあるが、龍神剣の印スロット数は7つあり、決して平均並みではない。おそらく記事担当者がP.230のみの印数の多い武器しか確認していないのが原因?
233(249) 混乱よけの腕輪
の説明
(誤)めまわし大根系の「混乱草」投げや、
(正)めまわし大根の「混乱草」投げや、
236(252) イカリの杖の解説 通常攻撃の2倍のダメージを与えてくる”とあるが、実際にはモンスターは力を2倍、アスカなら攻撃力を2倍にして計算する。正確な2倍ダメージにはならない。
245(261) 毒矢の出現場所 クロンの試練には出現しない。
245 デブータの石
の出現場所
(誤)−○
(正)○(Win版の攻略本では訂正済み)
247(263) 盾に付く印の説明 「銭」の印を5、6個合成した場合の取得ギタン額
(誤)21、24
(正)22、26
247(263) 盾に付く印の説明 「丼」の印の重ねがけによる満腹度回復量
(誤)21、24
(正)22、26
247(263) 盾に付く印の説明 「火」の印の重ねがけによるダメージ減少率
(誤)50、47、44…
(正)90、80、70… (1割ずつ減少する)
248(264) イガイガボトボト 罠の写真が“装備外しのワナ”になっている
248(264) 水滴ポットン 罠の写真が“イガイガボトボト”になっている
250(266) 落し穴の説明 (誤)上がり進行では以前の階へ、
(正)上がり進行ではその階のまま、
251(267) 罠のワナの説明 (誤)「よくみえ草」などの
(正)「めぐすり草」などの
253(269) 回復の剣 読みが"かいふくのけん”なのに、杖、壺より後に掲載されている
253 影ぼうし(エレキ箱) 同じものが2つ表記されている(Win版の攻略本では訂正済み)
254(270) 将軍(エレキ箱) 表記位置がおかしい。将軍(モンスター)の次に表記されるはず。
254(270) さくいん/し行 “使用済み回路”が記載されていない。
254(270) 毒の矢のワナ (誤)毒の矢のワナ(ワナ)
(正)毒矢のワナ(ワナ)
255(271) 暇投げ(秘儀) (誤)秘儀
(正)秘技(Win版の攻略本では訂正済み)
DC版にこの秘技は存在しない
256(272) 水蜘蛛(秘儀) (誤)秘儀
(正)秘技(Win版の攻略本では訂正済み)
256 目潰(秘技) DC版にこの秘技は存在しない
(270) 呪詛、呪縛 秘技名の後の“(秘技)”が抜けている