HOMELAND DataBase
初心者ガイド
▲DataBaseトップへ戻る
よくある質問初心者ガイド百年前の物語仲間キャラお店)/ボス攻略陣取り編魔族編ミクロ編
説明書にも一通り書いてありますが、更に詳しく解説します。
解らない用語が有れば、HOMELAND辞典も参考にしましょう。

クエスターの心得

クエスターに必要な、コミニュケーションやプレイスタイルについての解説です。

挨拶

まず、全てのクエスターがログイン時に行うべき行動です。
『こんにちは』『こんばんは』等の挨拶が基本です。最低限、これは言っておきましょう。
場合によっては『いてら〜』とか『おつかれさま〜』など…。場によって使い分けて行きましょう。

すると相手も挨拶を返してくれるはずです(こちらの画面がクエスターパークに切り替わるより早く、相手側には表示されるので、大抵はこちらより先に相手から挨拶されます)。
もし何も応答が無い場合は…おそらくイベント中。イベント中は神さま以外会話ができません。
「挨拶」はコミュニケーションの第一歩。これから気持ちよく他のクエスターと冒険する為に、しっかりと「挨拶」しましょう。

終わった後にも他のクエスター&神様に一声かけましょう。
神様に「楽しかったです」「面白かった」と言えば、神様も気持ちがいい事でしょう。

絆を結ぶ

そのホームランドに入ってすぐの時に、「あくしゅ」「きずな」といったコメントで手を差し出されることがあると思います。
1対1で手つなぎを行うと絆が結ばれ、手繋ぎ帳に名前が記入されます。そのクエスターの所へワープできたり、こっそりささやくことができたり。
何人かのクエスターときずなを結んでおくと非常に便利です。

絆を結んだ後は「(^▽^)」(笑顔アイコン)や「ありがとう」等を忘れずに。
結んですぐに手を離されてしまいますが、これは貴方のことが嫌いなのではなく、すぐ他の方と手繋ぎできるように…というだけですので驚かないように(笑)。
入った直後には優しい方々がパークに迎えにきてくれますが、積極的に絆作りをしましょう。

逆もまたしかり。新規参入クエスターに優しく声をかけて、どの場合でも自分から積極的に絆を造りましょう。
普通に「近くに行く」コマンドは便利ですので、中心となる方(リーダー)には特に絆を造りましょう。迷子対策にもなりますw

譲り合い精神

  • 宝箱や、人から差し出されたアイテムは自分の事を考えず、常に常に人に譲るような気持ちでプレイしましょう。(一部、例外サーバーも有りますが…。)
    プレイしているのは自分だけでは有りません。
    特に、レアモンスターからドロップした宝箱、王族の剣、盾等の貴重なアイテムは他の方とよく相談して、ゲットして下さい。
    譲った方も気持ちいいですし、譲られた方もありがたみが有ります。
    コレを守らず、勝手にアイテムを盗って行くクエスターは人から信頼されなくなりますよ。
  • 落ちているもの、敵のドロップ、イベントアイテム等、宝箱を何でも独り占めすることは控えましょう。
    もし自分が同じことをされたら…と考えるとよくわかりますね。
    常に人に譲る必要はありませんが、基本的には謙虚な姿勢の方が「相手に悪い印象を与える可能性は低い」と思います。
    もちろんその状況によって、人それぞれ解釈の仕方も違うでしょうし、周りの空気を読むことが必要です。
    ですので慣れない内は皆さんの行動に合わせると、間違いが起きることも少ないでしょう。

半島(冥界)ツアー

本編とは別に行動する事が多い(時には全員で乗り込みますが)少人数の精鋭隊。
低レベルで乗り込むと「減点50%」は当たり前の世界。
ここに突撃するクエスターの大半はレベルアップやレアアイテム、冥界の森2階の「評価+50宝箱」が目的。
お金もかなり貯まるので、持ち帰ってきたレアアイテムを「ロボ」のアイテムデュープで複製させたりも。
しかし、別行動とはいえ本編クエスターが困っていたら、手を貸してあげよう。
そして本編クエスターから引き抜きしよう!(笑)

※冥界の森は神様ビューから見えないので、全員で行くと神様がとてつもなく暇になります(笑)。

ログアウト

ホームランドは1回のエンディングを迎えるまでに、結構な時間がかかります。
その為、ある程度進んでるランドに中途参入する、もしくは途中でログアウトするというのが見られます。
ただでさえオンライン人口が少ないので、シナリオを進めてくれるのなら大いに結構な事です。
復帰する予定がない場合ログアウトする際に持ち金を誰かに渡すのは、尚よろしいです。

たまに、ログイン直後にログアウトする(通称:置き逃げ)という方法で労せずアクセサリを取る輩もいますが、これは賛否両論です。これは、同じアクセサリを苦労してない奴に取らせたくない、というのと、少しでも戦力を置いてくれるなら、と考える人がいるからです。鯖選択時のコメントに留守番OK(それに類する言葉)がない限りは控えましょう。
特に陣取り予定時にこれをやられると相当悪印象です。何故なら留守番マスコットも1人とカウントされる為、中に人がいるのといないとでは相当な戦力差が出来てしまう為です。

序盤から中盤の功労者がログアウトする時にわざわざ退場処理まですることはありませんけどね。

同名クエスター

これだけたくさんのプレイヤーがいると、クエスター名が重複する事もあります。

同じサーバに同名のクエスターが先に入場している場合、後から入るクエスターは、ひらがなを一文字付け加えて「○○:(ひらがな1文字)」という名前にしなければいけません。
間違って「へ」なんか付けた日には、冒険する気が起きなくなるので(笑)、文字は慎重に選びましょう。

悲惨なのは、不運にも「困ったチャン」や「迷惑プレイヤー」と同じクエスター名を最初に付けてしまった時。
もしこういった有名人の名前を見つけても、中身は別人である可能性を十分考えて下さい。
いきなり非難の言葉を浴びせるのはマナー違反ですよ。
▲ページトップへ戻る

かみさまの心得

かみさまプレイに必要な、コミニュケーションやプレイスタイルについての解説です。

挨拶

クエスターは「こんにちは」「こんばんわ」等の挨拶が基本ですが、神様の場合は、ログインしてくれたクエスターに「いらっしゃい」「ようこそ」等のお客さんに対するような挨拶が望ましいでしょう(もちろん「こんにちは」でも問題なし)。
さらにクエスター名をつけるとなお良し。
終わった後にも「みんな おつかれさま〜!!」と声をかけてあげましょう。
中には「たのしかったです」「かみさま ありがとう」と言ってくれるクエスターも居るので、お礼を忘れずに。 

かみわざ

「かみわざ」は、神様プレイにおいての基本動作。
「かみわざ」は、大きく分けて3種類。

一つは対象となるクエスターをサポートする『お助け系』
もう一つは、対象となるクエスターを妨害する『お邪魔系』
そして最後に、上の二つに該当しない様な効果を持つ『特殊系』

『お助け系』はクエスターにしょっちゅう求められる(こともある)ので、困っているクエスターが居た場合、躊躇わずに使用しましょう。
代表的な例としては、「ふっかつのいと」「ごうりきのカツ」等。

『お邪魔系』は単にクエスターを虐める(?)技。「○○祭り」や「邪神サーバー」の時等に用いられる。使い過ぎには呉々も注意。
代表的な例として「まものしょうかん」「やみのけしん」等。

『特殊系』に関しては、場に応じて使って行こう。使い方によっては『お助け系』『お邪魔系』のどちらにも成りうる技です。
代表的な例として「いかずち」「いきなりじんとり」等。

技によって消費パウが違うのは勿論の事、使いすぎればクエスターの迷惑にも成りかねません。
慣れない内は、かみわざを求められた時や、戦闘不能のクエスターが居る時に使用するようにしましょう。

裏・かみわざ(取り扱い注意)

かみさまをしていると、まれに『荒らし』と呼ばれる迷惑行為を積極的に行うプレイヤーが入場してくる時があります。
何度注意しても迷惑行為を改めないプレイヤーに対しては、「おいだす」を使わなければならないこともあります。
いざという時の為に、やり方だけは確認しておくとよいでしょう。

また、特定のルートを目指しているときに、プレイヤーのうっかりミス等によって、世界の流れが誤った方向に進むことがあります。
このような場合はすぐに神側のゲームキューブを止めることによって、ホームランドをメモリーカードにセーブされた時点の世界に戻すことができます。
ただし、電源を落としたり、メモリーカードを抜いたりするとメモリーカードのデータが破損する恐れがあるので、リセットボタンか、通信ケーブルを抜くとよいでしょう。
これは、クエスター側に負担を強いる方法なので、あくまで非常手段として覚えておいて下さい。

ほうちサーバーにする場合

クエスターでサーバーを探すとよくコメントに書かれている「ほうち」。
かみさまプレイの中で特にそういう設定があるわけではなく、単にコントローラから手を離してしまえばそれが「ほうち」。
ですから、キューブは電源付けっぱなし、インターネットに繋ぎっぱなしの状態のままです。
クエスターでいうところの「りせき」に近い感覚かな。

離席する時と同じように、コメントに必ず「ほうちです」などと書いて、他の人がわかるようにしてあげましょう。
始めるときのコメントに「ほうちサーバーです」と一言書いておけば、寝ようが出掛けようが自由です。
「ほうち」中に、沢山のクエスターが入場してくる場合ももちろんありますから、回線が弱いと知らぬ間にラグが発生するかも?ご注意あれ。

入場者数を制限したい場合

参加者が多すぎると誘導しきれない、グダグダになるのが嫌等の理由でログイン人数を神さま側で決めたい時。
予めホームランドの説明コメントに入場用パスワードを書いておき、定員になったらコメントを消せばOK。
但し、コメントを変更してから少しの間は、変更前コメントを見て入ってくる人がいることがあるので、その点は留意しておくこと。
▲ページトップへ戻る

サーバーコメント解説

サーバーコメントに書かれていることが多い単語の解説です。
オンラインプレイ初心者の方は一度目を通しておくと良いかも。

ほうちサーバー/ほうちサバ/かみさまいません

かみさまとなるプレイヤーが、ホームランドを確認していない状態です。
そのため、特にコメントに記載されてない場合、どのシナリオに進むかはクエスター側の判断で行うことになるでしょう。
効率重視のテンポの早い進行となるか、のんびり雑談を交えたゆっくりとした攻略になるかは、クエスター次第。
おそらく最初に入場したクエスターの意思が反映されるのではないでしょうか。

ここで注意しておかなければいけないのが「荒らしプレイヤー」の存在です。
仕様上、クエスターがクエスターを排除、危害を加えることができないために、
勝手に暴走しているクエスターは止める手段がありません。
暴言を吐く、勝手に別のシナリオへ進行する、イベントアイテムを持ったまま行方を晦ます等、内容は多岐に渡ります。
放置という自由度の高さの反面、こういった不慮の出来事にも、そのまま受け入れるしかないのが現状です。

じゃしんサーバー

一言で言うと、神様による「お邪魔系」サーバー。上級者&スリルを求めたいクエスター向け。
その名の通り、神様は邪神の如く「いかづち」「まものよせ」を行う。
初心者にはオススメできません。

いきなりだつごく

予想クリア時間:30分〜1時間

脱獄編をクリアして手に入る神わざ「いきなり:だつごく」で、(2000パウ溜め次第)すぐに脱獄編を始めるサーバーのこと。
慣れてくれると、世界の始まりから30分足らずで終わってしまうので、ちょっとした暇つぶしやアクセサリー収集目的のクエスターに人気。
そのため、あまりまったりした雰囲気はなく、皆せっせとクリアを目指す傾向にある。

開始後すぐにカネルを目指す。カネル平原で少し戦ってからカネル地下道で「どうのしずく」と「ふっかつのいし」を入手。これを売れば1500ボルになる。
慣れてくれば20分とかからずに脱獄編が始まるだろう。

いきなりじんとり

予想クリア時間:1時間30分〜3時間?

陣取り編をクリアして手に入る神わざ「いきなり:じんとり」で、(2000パウ溜め次第)すぐに陣取り編を始めるサーバーのこと。
クエスター同士の勝負ということで、非常に人気がある。

まちあわせサーバー

シナリオ進行せず、ホームランド開始前パークでクエスターの待ち合わせや雑談をするためのサーバーのこと。
チュンソフト側で用意されていたサーバーが終了したため、どこかのプレイヤーが立てていることがあるようだ。
クリアが目的ではなく、待ち時間切れと同時に世界も壊してしまうため、勘違いして入場しないように気を付けよう。

しめきりました

いわゆる定員オーバー。『え?最大人数に達して無いじゃん!』と思った方も居ると思いますが、これはこのホームランドの神様、クエスターが『これ以上クエスターが増えると返ってやりにくい。』と、判断された時に用いられます。
「しめきりました」等がコメント欄に書き込まれている時は、諦めて他のホームランドを探しましょう。
閉め切ったのにも関わらず、入場するのはマナー違反ですよ。みんなが迷惑。

まったりプレイ/まったりサーバー

雑談が中心のまさに『まったり』プレイ。
「冒険早く進めてよぅ!」「クリアポイント〜!!」「アイテム早い者勝ちだぁ!」
…の様な方には向きません。

はんとうツアー/めいかいツアー

通常のシナリオよりも遥かに強力な魔物が出現する「カネルはんとう」、その奥の「めいかいのもり」を楽しむ目的のサーバーのこと。
基本的にシナリオクリアとは全く関係ないエリアなので、ただ純粋にレアアイテム入手やレベルアップを楽しむこと。
一通り探索した後は、あっさりと○○○○編で終了することが多いようだ。

「じょうまえ」「はなのかんむり」「メーター」等々…

シナリオクリア時に貰えるアクセサリーは神さまによって決まっているため、予めそれを教えてくれています。
同じシナリオサーバーなら、持ってないアクセサリーの方へ入る方がお得?
▲ページトップへ戻る

初めての「ネットでぼうけん」

ネットワークゲームは初めて、という方も多いと思います。
いきなり他の人も参加しているネットワークの世界へ飛び込むのはドキドキですね。
そこで前もってある程度、予備知識を入れておきましょう。

「やったね! 僕も今日からネットゲー、デビューだ!」

ちょっと待って! ていうか、待て!
まずは取扱説明書P40-41の「クエスター心得」を読むべし!
読んだか?読んだな?
じゃあ次に、神さまサーバーの選び方だ。
「ホームランドの探し方」一つで、下手したら地獄を見ることもあるぞ。

そうだな、まず初心者の君は
「ゆうせんど」を「いせかいのあたらしさ」にするべし!

これはどういう事かと言うとだな、いきなり30人参加&6時間経過みたいな所に途中参加すると、世界に入った瞬間に数十人の参加者から一斉に挨拶責めにあうという、恐怖のトラウマ体験が待っているからだ。
─────────────────────
「こんにちはー」
「こんにちはー」
「よろしくねー」
「こんにちは」
「やあ」
「いらっしゃーい」
「こんにちわぁ」
「こんにちは〜」

((( ;゚Д゚)))ヒェ-  え、えーと、「こ ん 」

「こんにちはー」
「よろしくねー」
「こんにちは」
「やあ」
「いらっしゃーい」
「こんにちわぁ」

( ´Д⊂ もうだめぽ
─────────────────────
いきなりの挫折感を味わいたくなかったら、
素直にゲーム開始からそれほど時間が経っていない所に参加しろ。

かと言って、参加人数0ではネットワークゲームの意味が無いから、
そうだな、参加人数少な目の所…3〜6人程度の所に入れ。
きっと色々分からないことも、聞けば親切に教えてくれるぞ。
コメント欄に「しょしんしゃかんげい」とか書いてあったら、なお良いな。完璧だ。

で、無事に参加できたら、次にすることはまずは挨拶だ!
がんばって「こんにちは」と言うべし!
言いたくなくても言うのが社会のルールだ!
「こんにちは^o^」みたいに最後に顔文字マーク入れるとさらにいいぞ!

とにかく自信が無い人は、「ひとりでぼうけん」の時に文字入力の練習しとけ!
壁に向かって挨拶100回だ!

以上!(もう終わりかよ)
分からないことがあったら、直接参加者に聞け!
最後に、自己中プレイにだけは気をつけるべし!
▲ページトップへ戻る

「ネットでぼうけん」のコツ

覚えておくと便利な、「ネットでぼうけん」でのコツです。

てつなぎを使おう

Rボタンで「てをつなぐ」「はんてん」「てをはなす」が出来ます。
「はんてん」は列の先頭と最後尾が入れ替わります。
「先頭で引っ張るのめんどくせ」と思ったら小まめに使いましょう。
でないと、後ろの人寝ちゃいますから。(喧嘩しないように注意)

かみさまは参加者全員の会話を読めません

通常、神さまがクエスターの発言を見るためには、そのマップを開いていなければなりません。
クエスターがあちこちに散らばっている場合、さすがに神さまも中の人は人間ですから、全てのクエスターの発言を把握するのは困難です。

「わざ」の「みんなにさけぶ」で発言した時は、神さまがどこにいても目に付きやすいので、もし死んでしまったら、「みんなにさけぶ」で「かみさま〜たすけてー」と叫びましょう。
但し、一度では気付かない時もあるので、何回か叫ぶと良いようです。
(注意:無鉄砲な行動で何回も死んだりしていると、そのうち神さまに嫌われますよ)

死んでしまったら「やりなおす」

街からやりなおすことができます。
この場合、持ち物や経験値に変化はありませんが(死ぬ直前のまま)、お金が半分に減ります。
それと、クリアした時にもらえるクリアポイントが5%減点されます。
神さまが寝ていたり、他に誰も救出に来ないようでしたら、諦めて使いましょう。

「もちもの」の「てつなぎちょう」は便利

一度手を繋ぐと、繋いだ相手が「てつなぎちょう」に登録されます。
2人で手を繋いだときにだけ登録されますので要注意です。

「てつなぎちょう」に登録すると、その人だけにメッセージを送ることもできます。
でも悪いことに使っちゃダメですよ。「きずなをたつ」で削除することも可能ですから。

「てつなぎちょう」の「ちかくにいく」で近くまでワープ

若干パウが必要になりますが、これで迷子にならずに済みます。
又、死んでしまった時も「やりなおし」の後に、「もちもの」「てつなぎちょう」「ちかくにいく」ですぐに現場に復帰できます。

ゲーム開始直後にみんなと「てつなぎ」しよう

あとになって、「オラ一人になっちまっただ」とか、「あの重要アイテム持ってる奴どこ行っただ?」とか、悩まなくてすみます。
多少面倒ですが、「てをつなぐ」と「てをはなす」を何度か繰り返して、「てつなぎちょう」をなるべく多く埋めておくと良いでしょう。

もちものの受け渡し方

渡す方は、「もちもの」でアイテムを選んで「差し出す」。
受け取る方は、近くでAボタンを押すと「もらう」が選択できますので、そのまま受け取って下さい。
「もちもの」の「お金」を選んで、「持ち物の交換」でもできます。
このような感じで、他の参加者と物々交換が可能です。
装備品が余っていたら、誰かにプレゼントするのも良いでしょう。

経験値は全員もらえない

敵を倒した時に周囲に光の輪が広がります。
その輪の中にいる人にだけ経験値が入るようです。近くにいれば儲けもの。
6人とか7人で手を繋いでいると、後ろの人は経験値が入らないかもしれません。
最初の頃は手繋ぎは最小限(2〜4人程度)にしておくと効率が良いようです。

クエスターにカミワザ「いかずち」はあまり使わない

理不尽な攻撃なので、不快感を与えることがあります。
神さまプレイをする時は注意しましょう。
▲ページトップへ戻る

情報提供

テイルさん ふうたさん フタバさん ツララさん たなかさん
※当サイトの各種データ、コンテンツ内容は全て無断転載・流用厳禁です。
※当サイトで使用されているHOMELAND関連の著作物は株式会社チュンソフトに帰属します。無断での配布・転載等は禁止されています。