|
|
|
|
サトリのつるはし つるはしに、つるはしを5つ合成する。 (つるはしに【堀】【堀】【堀】【堀】【堀】の印を付ける) 回復の剣 武器(印の空きスロットが3以上あれば何でもよい)に怪盗ペリカン系を利用して、薬草、弟切草、命の草を異種合成する。 (武器に【薬】【弟】【命】の印を付ける) ※元となる武器に【薬】【弟】【命】以外の印が合成されていても、また、どんな順番でも作成可能です。その際、余分な印、元の武器の印も継承はされません。 ただし、元の武器が呪われていた場合、呪い状態の回復の剣になります(祝福状態の場合も同じく残ります)。 龍神剣 ドラゴンキラーにドラゴンキラーを3つ合成する。 (ドラゴンキラーに【竜】【竜】【竜】の印を付ける) 火迅風魔刀 カタナ+99の空きスロット(5つ)を何かの印で全て埋めてから、鍛冶屋で鍛える。 秘剣カブラステギ 印の空きが8ある剛剣マンジカブラに特定の印を合成します。 【竜】 = ドラゴンキラー 【月】 = 三日月刀 【水】 = マリンスラッシャー 【回】 = 回復の剣 【目】 = 1ツ目殺し 【捨】 = つかいすての剣 【仏】 = 成仏のカマ 【木】 = 木づち 剛剣マンジカブラは鋼賀の隠し穴最下層で入手できる物でも、風魔石でスロット数を増やしたものでもどちらでも構いません。また、印もどのような順番で合成してもOKです。 黄泉水底ノ鎖(よみのみなそこのくさり) 鋼賀の隠し穴43階では、低確率で黄泉水底ノ鎖と黄泉巫女神ノ盾の2点のみの店が出現します。 ・錆びない(金の剣) ・攻撃すると、HPが回復する(回復の剣) ・攻撃が必ず命中する(必中の剣) ・敵を吹き飛ばすことがある(ぶっとびハンマー) ・会心の一撃が出やすくなる(ミノタウロスの斧) といった能力が確認されています。 天神楽ノ剣(あまのかぐらのつるぎ) 星華の大筒最下層を右側のルートを進めば入手できます。一度入手すると、以降は強化の壺[1]が落ちています。 |
【修正値の限界】 +値はどの武器も99までですが、−値はその武器の強さの基本値分となります。こんぼうなら−4以下にはなりませんし、秘剣カブラステギなら−99まで弱体化してしまいます。これは盾も同じです。 【武器価格の増減率】 武器の売値、買取値は+1毎に5%アップします。同様に−1毎に−5%ダウンします。 強さが20以上ある武器が−20になると、買取値は0ギタンとなります。 【両手持ち武器】 木づち、ヤリ、アイアンヘッドの頭、モーニングスター、ミノタウロスの斧、ぶっとびハンマー、如意棒、黄泉水底ノ鎖 両手で武器を持つため、盾を装備する事ができません。そのため、装備するだけでかなりのリスクを負うことになります。過去のシリーズを見ても、盾を装備できないリスクを補うほどのメリットのある武器はありません(特定の状況を除く)。玄人向けの趣味の武器といったところでしょうか。 また、基本的に両手持ち武器は合成のベースにはできても、他の武器を合成ベースとした合成の材料としては使えません。例えば、1.妖刀かまいたち、2.ぶっとびハンマーの順に合成の壺に入れても何も起こらず、妖刀かまいたちにぶっとびハンマーの「攻撃した相手を吹き飛ばすことができる」という能力を加える事はできません。逆に1.ぶっとびハンマー、2.妖刀かまいたちの順で壺に入れると「前方3方向を一度に攻撃できる」能力の加わったぶっとびハンマーが出来上がります。例外として、ミノタウロスの斧と木づちだけは片手武器と同じように、順序が後でも先でも合成する事ができます。 【斜め攻撃可能武器】 妖刀かまいたち、ヤリ、如意棒、アイアンヘッドの頭、黄泉水底ノ鎖 これらの武器は、部屋の入り口や通路の曲がりでも斜め方向へ攻撃可能です。2度先手を取ることができ、有利に戦えます。 この効果を合成で付けられる武器は妖刀かまいたちのみです。 【錆びる武器、腐る武器】 こんぼうや木づち等の武器は、金属製ではないため錆びることはないが、ケロケロの罠やミドロ系の能力を受けると「腐って」修正値が下がってしまう。これを防ぐには他の武器同様に「金」の印が必要。 ◆腐る武器 アイアンヘッドの頭、かつおぶし、ガマラのムチ、鍛えた木刀、木づち、根性の竹刀、こんぼう、衰弱の枝、にぎりへんげの剣、如意棒 ◆腐る盾 おまつりの盾、鍛えた木の盾、ゴムバンの盾、みやびやかな盾 【根性の竹刀】 今回、新しく登場した「根性の竹刀」は100回振るごとに力が1上がります。しかも印を合成すれば、上昇に必要な回数が減ります。お腹が空かないようにハラヘラズの腕輪も装備すればボタンを押したままにしておくだけで、あっという間に99に…。【根】の印をいくつか合成した武器を用意しておけば、アイテム持ち込み可なダンジョンの難易度が格段に下がります。 【衰弱の枝】 攻撃を当てた時に発生する衰弱効果は10ターン続きます。攻撃したターンにも効果が出るので、結果11ダメージを余分に与えます。衰弱効果はうしわか丸のそれとは違い重複はしませんが、例えば5ターン後に攻撃すれば、またそこから10ターン衰弱効果が続きます。 もちろん合成で【衰】を複数付ければ、1ターンのHP減少量がアップします。 ※力の減少効果は1度殴れば相手の攻撃力の数値を75%にします。2度目に殴るとその75%の更に(小数点以下切り捨て)75%の数値、つまり元の約56%の数値になります。 これは守り回路の重ねの数値計算と同じです。また、徐々に衰弱はHPだけの話で、力はまた殴らないと一向に下がりません。力減少、守り回路の重ねがけ時のダメージ値は、75%、56%、42%、31%、23%〜という具合に減少ていきます。 【アイアンヘッドの頭】 通常、仲間や通常状態の店主に武器を振ってもすり抜けるが、アスカが混乱状態だと攻撃が当たってしまう。(店主で確認) 目つぶし状態で隣接した状態だと話しかけます。離れている場合は攻撃が当たらずすり抜けます。 キグニ族の種の錯乱状態でも試しましたが、隣接しないと攻撃できないようです。 Q.他の状態異常ではどうなるか? |
|