壺一覧
補足解説
価格一覧

■壺一覧■ ▲ページTOPへ

名称 基本
価格
増加
価格
効果
回復の壺 1000 50 アイテムを入れるとHPが最大値まで回復する。入れたアイテムは無くなる。
弱化の壺 1000 50 アイテムを入れると武器や盾は修正値−3、杖は回数−3される。それ以外は変化なし。
水がめ 1000 50 水路の前で使うことによって水を汲める。汲んだ水はいろいろなことに使用できる。
換金の壺 1200 60 入れたアイテムが買取額分のギタンに変化する。
保存の壺 1200 60 アイテムを自由に出し入れできる。デロデロの湯や呪いの特殊攻撃等からも守れる。
識別の壺 1500 75 入れたアイテムが識別される。
変化の壺 1500 75 入れたアイテムがランダムに変化する。
底抜けの壺 2000 100 入れたアイテムが消えてしまう。投げて割ると容量分だけ落し穴ができる。
手封じの壺 2000 100 入れるアイテムを選んだ途端手が抜けなくなり、割れるまで攻撃以外の手を使った行動(アイテムの使用、装備、取得など)が不可能になる。攻撃力は素手と同等。何回か敵や壁を殴ると壺は割れる。投げると相手を封印状態にする。
やりすごしの壺 2000 100 10ターンの間、敵に気付かれなくなる。投げると相手を10ターン閉じ込めることができる。
倉庫の壺 3000 150 入れたアイテムを倉庫へ送る。倉庫が満タンの場合は足元へ落ちる。
合成の壺 4000 200 先に入れたアイテムをベースに、後から入れたアイテムの特殊能力を付加させる。武器、盾、杖で可能。ただし、違う種類(武器+盾や盾+杖など)の合成はできない。また、杖の場合は同じ杖のみで使用回数が合成される。
祝福の壺 5000 250 割った時に中に入れていたアイテムが祝福状態になる。呪い状態のアイテムも祝福される。
強化の壺 15000 750 武器、盾を入れると強さ+1、杖を入れると回数+1される。

■補足解説■ ▲ページTOPへ

【水がめの水効果】
・罠を壊す
・水溜りで白紙、転写の巻物の書き込みを消す
・キハチ、ヘイジの力を100にする
・水棲系エレキロボ(オトト兵など)の攻撃力を上げる(箱に戻すと攻撃力は元に戻る)
・水棲系モンスター(オトト兵など)のHPを回復&攻撃力を100にする。
・攻撃力が半減(重複効果あり):かけだし忍者系、鬼面武者系、ケンゴウ系、シャーガ系、タウロス系、兵隊アリ系、プチフェニックス
・封印状態にする:ダイキライ系、オヤジ戦車、イッテツ戦車
・一撃で倒す:火炎入道
・レベルを上げる:ミドロ系

【水がめの水でHP回復&攻撃力が増加するモンスター】
オトト兵系、おばけ大根系、ぬすっトド系、ひまガッパ系、プルン系、よせカエル系

【手封じの壺】
正確にはアスカの右手が壺がはまる。右手の装備…つまり武器が呪われている場合、アイテムを入れようとしても
「手がすいこまれそうになったけど
○○○(アイテム名)がつっかえて すいこまれなかった!」

と表示されて、何も起こらない。
入れるアイテムを複数選択した場合、どれが入るか(1つのみ)はランダムで決定される。2つ目には「アスカの手」が入る。
そのため、(ひまガッパ系にアイテムを放り込まれて)壺の容量が残り1なら、アイテムを入れようとしても
「手がすいこまれそうになったけど
壺の中がいっぱいだったので 平気だった。」

と表示され、アイテムは吸い込まれるが、手封じはされない。

【やりすごしの壺】
・アイテムやワナの上で使用すると、何故か1ターンで割れてしまう。
・敵を閉じ込めている状態に、飛び道具等が当たると割れてしまう。閉じ込め状態の敵に更にやりすごしの壺を当てることはできない。
・ジャガン系の死の呪いの0カウントをやりすごすことができる。
・壺われずの巻物を読んだ状態なら、モンスターや店主を永久に閉じ込めておくことができるため、遠投の腕輪と組み合わせると一度に複数の敵を無力化させることができる。

■価格一覧■ ▲ページTOPへ

売値表 許容量
名称 [ 0 ] [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ]
回復の壺 1000 1050 1100 1150 1200 1250 1300
弱化の壺
水がめ
換金の壺 1200 1260 1320 1380 1440 1500 1560
保存の壺
識別の壺 1500 1575 1650 1725 1800 1875 1950
変化の壺
底抜けの壺 2000 2100 2200 2300 2400 2500 2600
手封じの壺
やりすごしの壺
倉庫の壺 3000 3150 3300 3450 3600 3750 3900
合成の壺 4000 4200 4400 4600 4800 5000 5200
祝福の壺 5000 5250 5500 5750 6000 6250 6500
強化の壺 15000 15750 16500 17250 18000 18750 19500
買取表 許容量
名称 [ 0 ] [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ]
回復の壺 500 525 550 575 600 625 650
弱化の壺
水がめ
換金の壺 600 630 660 690 720 750 780
保存の壺
識別の壺 750 787 825 862 900 937 975
変化の壺
底抜けの壺 1000 1050 1100 1150 1200 1250 1300
手封じの壺
やりすごしの壺
倉庫の壺 1500 1575 1650 1725 1800 1875 1950
合成の壺 2000 2100 2200 2300 2400 2500 2600
祝福の壺
強化の壺 7500 7875 8250 8625 9000 9375 9750